『フィトリフト』と『メディプラスゲル』
どちらもオールインワンゲルの中では知る人がいないというくらい、最近人気が高まってきています。
見た目は全く違いますが、正直どっちがいいのか迷うという方も多いのではないでしょうか?
なので、ここではフィトリフトとメディプラスゲルの比較を行なっていきたいと思います!
フィトリフトとメディプラスゲルを比較!
今回、フィトリフトとメディプラスゲルを比較していくにあたって、
注目成分
使いやすさ・使用感
人気度・満足度
価格と容量
の4つの観点に着目していこうと思います!
注目成分を比較してみた!
フィトリフトの成分
メディプラスゲルの成分
フィトリフト | メディプラスゲル | |
---|---|---|
主成分 | フィト発酵エキス | セラミド |
機能 | ハリ・たるみを解消 | 肌に潤いを与える |
フィトリフトの主成分は「フィト発酵エキス」という、30年以上の研究に渡り開発された独自成分となります。
復元力が高いハリネット処方を採用し、肌にハリや潤いをもたらしてくれます。
メディプラスゲルの主成分は「ヒト型セラミド」です。
ヒト型セラミドが肌の浸透力を高めてくれるので、保湿成分を肌の奥まで届けてくれます。
使いやすさ・使用感を比較してみた!
フィトリフトの使用感
メディプラスゲルの使用感
フィトリフト | メディプラスゲル | |
---|---|---|
容器 | ジャータイプ | ボトルタイプ |
テクスチャー | 完全に杏仁豆腐 | みずみずしい |
使用感 | ややベタつく | サラッとしたつけ心地 |
フィトリフトはジャータイプで、中蓋にあるスパチュラを使って取り出します。
フィトリフトのテクスチャーは、みんな口を揃えて「杏仁豆腐に似ている」と言います。
ややベタつきがきになるものの、肌に馴染んでしまえば大丈夫です。
メディプラスゲルはボトルタイプなので、プッシュするだけで取り出せるというメリットがあります。
テクスチャーは水っぽく、サラッとしたつけ心地となります。
人気度・満足度を比較してみた!
フィトリフトの人気度
メディプラスゲルの人気度
フィトリフト | メディプラスゲル | |
---|---|---|
件数 | 362件 | 934件 |
満足度 | 星4.9 | 星5.3 |
発売日 | 2012/10/1 | 2017/11/1 |
フィトリフトとメディプラスゲルの人気度・満足度を比較すると、どちらもメディプラスゲルが上をいっていることがわかります。
発売日が2017年にかかわらず2019年現在で934件の感想が寄せられているのは、一般的な化粧品と比べてみてもすごいと思います。
価格と容量を比較してみた!
フィトリフトの価格
メディプラスゲルの価格
フィトリフト | メディプラスゲル | |
---|---|---|
通常価格 | 4600円 | 3996円 |
初回価格 | 2980円 | 2996円 |
容量 | 50g | 180g |
返金保証 | あり | あり |
通常価格はメディプラスゲルの方が安いですが、初回価格はフィトリフトの方がお得です。
また、フィトリフトは初回価格でお試しをする上で定期便に申し込む必要がないのもポイントです。
逆に、メディプラスゲルは初回2996円とフィトリフトより高い上に、定期便の申し込みが必須という縛りもあります。
気軽のお試ししやすいのはフィトリフトと言えます。
フィトリフトvsメディプラスゲルのまとめ
基本的には、
・肌のたるみやほうれい線を解消してハリを与えたいなら「フィトリフト」
・肌に潤いを与えたいなら「メディプラスゲル」
という感じで決めればOKです。
価格や評判で決めたとしても、何に対して効くのかが最も肝心なので。
私は年齢が50代に差し掛かったということで、フィトリフトを愛用していますがメディプラスゲルも良い商品だと思います。

フィトリフトとパーフェクトワンを比較!
それでは、フィトリフトとパーフェクトワンの比較も行っていきたいと思います。
比較項目はメディプラスゲルと同様です。
注目成分を比較してみた!
パーフェクトワンの成分
フィトリフト | パーフェクトワン | |
---|---|---|
主成分 | フィト発酵エキス | アルブチン |
機能 | ハリ・たるみを解消 | シミの発生を防ぐ |
パーフェクトワンの主成分は「アルブチン」です。
アルブチンにはシミの根本的な原因であるメラニンの生成を抑える働きがあります。
また、肌荒れ対策として「トラネキサム酸」という成分も配合されています。
使いやすさ・使用感を比較してみた!
パーフェクトワンの使用感
フィトリフト | パーフェクトワン | |
---|---|---|
容器 | ジャータイプ | ジャータイプ |
テクスチャー | 完全に杏仁豆腐 | プルプル |
使用感 | ややベタつく | しっとりして伸びが良い |
パーフェクトワンはフィトリフトと同じくジャータイプ。
テクスチャーは似ていますが、パーフェクトワンは伸びが良いのが特徴です。
人気度・満足度を比較してみた!
パーフェクトワンの人気度
フィトリフト | パーフェクトワン | |
---|---|---|
件数 | 362件 | 353件 |
満足度 | 星4.9 | 星4.5 |
発売日 | 2012/10/1 | 不明 |
人気度や満足度に関してはほとんど変わりませんが、フィトリフトの方がわずかに高いことがわかります。
価格と容量を比較してみた!
パーフェクトワンの価格
フィトリフト | パーフェクトワン | |
---|---|---|
通常価格 | 4600円 | 4860円 |
初回価格 | 2980円 | 2430円 |
容量 | 50g | 75g |
返金保証 | あり | なし |
正直料金に関してはなんとも言えません。
コスパも同じくらいかなといった印象です。
フィトリフトvsパーフェクトワンのまとめ
フィトリフトもパーフェクトワンもスペック的にはかなり似ているますが、
・ハリを与えたい方は「フィトリフト」
・シミ対策したい方は「パーフェクトワン」
がオススメです。
フィトリフトとドクターシーラボを比較!
続いて、フィトリフトとドクターシーラボを比較していきます。
注目成分を比較してみた!
ドクターシーラボの成分
フィトリフト | ドクターシーラボ | |
---|---|---|
主成分 | フィト発酵エキス | トラネキサム酸 |
機能 | ハリ・たるみを解消 | シミ・くすみを解消 |
ドクターシーラボの主成分は「トラネキサム酸」です。
メラニンの生成を防いで、お肌に透明感を与えるのが特徴です。
使いやすさ・使用感を比較してみた!
ドクターシーラボの使用感
フィトリフト | ドクターシーラボ | |
---|---|---|
容器 | ジャータイプ | ジャータイプ |
テクスチャー | 完全に杏仁豆腐 | みずみずしい |
使用感 | ややベタつく | しっとり |
ドクターシーラボはフィトリフトと同じくジャータイプ。
みんなの感想を見ると、「しっとり」「さっぱり」という意見が多かったです。
人気度・満足度を比較してみた!
ドクターシーラボの人気度
フィトリフト | ドクターシーラボ | |
---|---|---|
件数 | 362件 | 1151件 |
満足度 | 星4.9 | 星6.0 |
発売日 | 2012/10/1 | 2017/4/21 |
フィトリフトよりもドクターシーラの方が、購入者が多く満足度も高めです。
価格と容量を比較してみた!
ドクターシーラボの価格
フィトリフト | ドクターシーラボ | |
---|---|---|
通常価格 | 4600円 | 4320円 |
初回価格 | 2980円 | なし |
容量 | 50g | 50g |
返金保証 | あり | なし |
価格面や返金保証に関してはフィトリフトの方が優秀です。
フィトリフトvsドクターシーラボのまとめ
フィトリフトとドクターシーラボの比較をまとめると、
・コスパが高くたるみを解消できる「フィトリフト」
・満足度が高くシミやくすみを解消できる「ドクターシーラボ」
というような感じです。
似ているようで似ていないので、好みが分かれやすいかなと感じます。
フィトリフトと
・メディプラスゲル
・パーフェクトワン
・ドクターシーラボ
の比較については以上です。